やぁ、キミは材料出た相場で勝てるのか?って試された気分
こんちゃです^^
日経平均の寄り付きは前日比231.27円安の22,374.14円にてスタート。(終値179.22円安・22,426.19円)
今日の日経平均は昨日ダウが大幅安となり、日本自体も経済後退懸念が強いという評価なのか大幅続落となりました。寄り付き前は500円以上先物が下げていましたので、ギャップアップスタートでまだマシというイメージ。
この下落が深刻な面は、ドル円が堅調であることだと思います。
基本的に円は「安全資産」といわれ、何か世界的な不安材料や懸念・トラブルがあれば、今までは世界最強の基軸通貨ドルから円に資金が逃避しておりました。つまりドルよりも部分的には円が信用されていた証左だと思います。
深刻なデフレ経済が長期に渡って日本を取り巻いたのは、日銀が「円を刷らない」ということを徹底してやってきた面があるかと思います。他国が二倍三倍の自国通貨を印刷して市場に流通させることによって経済状況を回復させようとしたリーマンショックなども含めて、日本は極端に少ない流通量増の政策しか行なってきませんでした。
第二次安倍政権となり黒田日銀総裁が就任、黒田総裁はそれまでの財務省(大蔵省)が持っていたと云われる「“円”の価値が高いほど自分たちの存在価値が高い」という妄想めいたものに囚われていたと揶揄される習慣を打破して大胆な金融緩和を行いました。黒田砲などと呼ばれる政策の数々も特徴的ですが、自らも「異次元の金融緩和」と銘打つ画期的な金融緩和はアベノミクスの柱となって今日の好景気・高水準株価をもたらしました。
前述の円価値にこだわる財務省気質の効果なのか、もともと「円は刷り増しされて価値が低くならない」という認識は世界でも広く知られるところだと思います。日本が経済強国であるというバックボーンが一番大事な要素となっているでしょう。
一応補足しておくと、通貨を沢山印刷したり流通量が多くなって皆が多く持っていると一枚ずつの価値は下がりますし、逆に少ないと価値が高くなりますが持っている・使っている人の少ないということでもあるので流動性に問題が生じます。そして通貨が沢山あると商品・サービスを買うのに沢山通貨が必要になるのでインフレーションという物価が高くなる傾向が発生し、逆に通貨量が少ないと少量の通過で物が買えるのでデフレーションという物価が安くなっていく傾向となります。一番バランスがいいと思う量を各国が流通させています。(デフレ・インフレは通貨量だけでは決まりませんが、通貨量も大事なファクターとなります。)
黒田総裁は金融緩和政策などによって流通量を多くするなど経済の活発化に成功しました。通貨量を増しすぎたり、流通量を増やしすぎると通貨の価値がダダ下がりになりすぎて経済がめちゃめちゃになります。一万円札がバッサバッサいっぱいあって小学生の1日の小遣いが100万円になったら、リンゴを1個買うのに100万円になるというようなことです。
これまでドル円為替で円がが安くなっている場合は海外輸出が好調になるという期待感で日本株が買われていましたが、ドル円が110円とそれなりに円安と思われる位置にいるのに株安となっています。
これを少し前に日経新聞が「円が安全資産と認識されなくなってきた」という記事を出していましたが、日本は今回の新型コロナウィルスの震源地の影響をモロに受けていまっているので市場からそういう評価を受けているのでしょう。
つまり「日本円を持っていても日本経済が悪くなって価値が低くなるからいらないじゃん」って方向にいってそうだなと思っています。
ってことは、日本って「中国からの部品が滞って輸出の利益が減る」「円安なので輸入品が高くなり生活や仕事の出費増える」「国内感染者の対応と対策によって国内経済(内需)めちゃめちゃ」のトリプルパンチになるのではないかと大変心配しております(汗
今日は寄り付きで先物一時500円下落よりもギャップアップしたことと、中国が新規の経済対策を打ち出したことで上海株が上がってその恩恵で日本株も200円以上持ち直しましたが、大引け後の日経先物は下降し続けて2万2,000を割り込んだりしている状況です。
うーん、2万円割り込むのに2ヶ月は調整するかと思ったけどもっと早そう、、、。
今日のトレードは昨日ダブルインバを買いそびれてしまったので、最初の底を探して急上昇したところで北の達人を100株購入。それで調べてたら日経の急上昇は中国政策などだと知って、ウハウハで後場を迎えたのにギャップアップから長い陰線つけるもんで怖くなってすぐ売ってしまいました。千円くらいは取れてたよねぇ。。。
あとはテッペンでダブルインバをまた購入しようと思っていたのですが、午後最初の急落で買ってしまい結果的に午後の天井みたいな値段でした。日経平均が上昇チャートを描いていたので大引けにギブアップ投げ。
二日連続でダウ・日経ともに急落した上に中国の緊急経済対策まで出たのでさすがに明日は上げて始まりそうなのですが、いうて絶賛暴落相場中なので方向感が全く分かりません。
ホントは三日間下げて金曜に超ギャップアップスタート、大引けに全戻しで「なんじゃそりゃー」っていう展開を思っていました。うーん、暴落相場で利益出すのも難しいなぁ。。。でも上昇場面で利益出すよりも向いてそうなんですよねw 完全にリスクオフ型の人種なもんで、マイナスに対する対策の方が性格的に合ってそう、、、w
ということで今日は負け負けです。微損ですが。
イメージ的には三千円くらいは最低でも取れたんだけど、腰が重いのがネック。やはりスピードは財産ですね。
今日もおつでした〜^^
<1366ダイワ上場投信-日経平均ダブルインバース・インデックス>
2,530円買い・2,505売り(30株) 損益:-750円
<2930北の達人コーポレーション>
589円買い・591円売り(100株)損益:+200円
【損益メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):-550円
手数料(収支にも加算):0円
2月収支確定分:6,585円
本年度収支確定分:-885円
持ち株含み損益:0円
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。