さぁ始めよう!
どんなマーケットにもチャンスはあると信じてる!
いついかなる時でも自分は幸福な大金持ちなのだと信じてる!
スポンサーリンク
2019/12/6
(後日記載)
本日の日経平均は前日比47円高の2万3,347円にてスタート。(終値54円高・2万3,354円)
特に材料も見当たらない中、小幅な値動きとなりました。日本市場が大引け後、11月の米国雇用統計は非農業部門雇用者数が26万6000人増と大きな伸びとなりました。これを受けてダウは337ドル高の28,015ドルと高値水準を取り戻し、S&P500はエネルギー関連などが牽引して大きな上昇となったようです。
9424日本通信ですが、「やっとキタか!!?」という上昇でしたが232円をつけたものの7円高の229円で取引終了。数日前の228円に戻っただけw
あー、やばい。全然上がらん。
上の240-260円には1億8千万株出来高のしこりとか残ってるし、行使が残り3ヶ月迫ってるから300円付近までいつでも行使ありえる、、、。今すぐでもあるかも知れない。。。
みんな、にっつう買おう!ポンツー買おう!
350円ならお譲りします!先着300株!!
って叫びたい気分だわ笑笑
でもまぁ3%上げただけでも上出来かな。インドネシア案件が出た時は230円以下で買って240円前後に上がったら売るで儲かっただろうけど220円うろちょろがなんとか、、、。と苦しい展開ですなぁ。
いうて日足週足月足だと押し目もしくは上昇チャートだし、もっと言えば自分的な買いサインまで出てるんで保持します。止まらずの上昇チャート描くと思ったけど、ここか少し前の瞬間が買い目だったんでしょうねぇ。頭としっぽはくれてやれと言いますが、ここ最近の急上昇でシッポは210-220円の中にあったのかも。
それでも261円の自分が助かる可能性あるのか全然分からんけどwww
掲示板見てると255円で2万株とか沢山いるっぽいし、みんな苦労してるなぁ。無限の空売りOKなのでつらいよね。限界はあるけどさw
3624アクセルマークがS高になりましたね。アクセルマークか3667enishか、どっちかは12月に超絶上げそうな情報は普通に出回ってたけどアクセルの方でしたね。日本通信は短期でも千円いく内容と思っていたので飛びついちゃいましたが、アクセルはどこまでいくんでしょうか。アエリア並に急騰して1,200円までいっちゃうのかな。
うーん、やっぱりバイオ系やゲーム系は噴き上がる時は祭りになりやすいですね。材料が分かりやすいもんなぁ。バイオは特許関連とかソシャゲはセルランですぐ動く。
今は日本通信に掛けてるんで株価だけ注視していきたいです。
来週ことは止まらずのS高15連でお願いします^^ 今年最終日に売るからね!日本通信ガンガレ!!
【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):0円
手数料(収支にも加算):0円
12月収支確定分:0円
本年度収支確定分:-19,816円
持ち株含み損益:-9,600円
2019/12/5投資日記
本日の日経平均は前日比157円高の2万3,292円にてスタート。(終値164円高・2万3,300円)
米国株式市場が上昇に転じたことや円安などを好感した買いとなりました。米中通商協議の方の不安感も少し後退したことも起因しているのかも知れません。
ただし、中国側から「米中が第1段階の合意に至れば関税は引き下げられるべき」との見解を示し、これは全ての追加関税は撤廃されるべきとも取れる内容ですので当然米国側は否定してくるのではないかと思っています。
だって第1段階の合意って言ってんのに追加関税は即ヤメてとかありえへんやんwww
現状の流れとしては、中国側から「20年11月までは合意に達しない可能性」とか米国から「合意の目処が見えなければ12/15からの追加関税は予定通り施行される」と、選挙の時期をミエミエの論点にして要求してきていますのでトランプ政権としては今年さえ「のらりくらり」かわせば来年度から徹底的な追い込みをかけそうな気もします。
中国としては選挙の途中結果いかんで、
トランプ大統領優勢=合意!
トランプ大統領劣勢=やっぱやめるわ
カードを使おうとしていて、現時点のメッセージとして私見では「選挙を後押しする最高の時期に合意しますよ。あなたにとって有利な話ですよ」って提示している感じでしょうか??
とりあえず12/15追加関税を全力で阻止するために来週は中国側の譲歩譲歩譲歩って流れになりそうですかね。。。
ただ香港人権法案に加えて中国政府高官(要人?)の制裁対象とする法案が米国下院で通過し、ウイグル人権を巡る問題も具体的な制裁として表面化してきていますので、中国側は対処に苦慮していることは大いにあると思います。
米国内でこれだけ一致して人権問題に発展したら、簡単に中国行政を許すことは無さそうです。
国内の大きな動きとしては、政府が事業規模26兆円もの経済対策を決定しました。「アベノミクスの加速」との安倍首相説明のようですから、来年深刻な不況に対する措置ということでしょう。
なんとか株高や好景気の維持に寄与してほしいところですね。ワイに100億ほどノーリスクで運用させてください。儲けはくださいお願いしますお願いします。
てか国内のニュース(少し前)が白用紙をシュレッダーにかける映像とか、日本ほんわかしてるなぁw
ということで本日の9424日本通信ですが、あまり冴えず4円安の222円。
ゾロ目だから何だっちゅーーーんだーーー!ww
マジでこれだけ値動きないと261円なんて今年中に助からない気すらしてきました。これだけ日経が上げて戻して下がるんだもんなぁ。
一瞬でええから1日でええからS高きてくれぇぇぇ売りたい。。。
他の監視銘柄はちょくちょく吹き上げてるんですよね。3672オルトプラスは1,000円近くまで戻して急騰しているし、今日は3724インタートレードが急騰して735円まで戻しているし、少し前まで620円レベルやったのに明日は値幅150円だから相当上がりそうな気もする。3624アクセルマークもどんどん値を戻していて、530円とか510円くらいまで落ちていたような気がしてたら611円まで上がってるし。
何にも参加できねぇwww
今月のIRはまだ1本、しかも行使状況だけですから値上がる要因はゼロなんですけどねw
あー、つらー。明日頼むぞ!!
本日もおつでございましたー^^
【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):0円
手数料(収支にも加算):0円
12月収支確定分:0円
本年度収支確定分:-19,816円
持ち株含み損益:-11,700円
2019/12/4投資日記
本日の日経平均は前日比193円安の2万3,186円にてスタート。(終値244円安・2万3,135円)
前日の米国株安や円高を嫌気しての安値スタートとなりました。大引けまでに下げが拡大し244円の大幅安となりました。毎日毎日下げてて心配(汗
さて、世界の暴れん坊将軍でありクラッシャーであるトランプ大統領が止まりませんね。ここ最近、就任時のパワーが戻ったんじゃないかってくらい活動的すぎてちょっと心配になりますマジで(大汗
もともと全方位に向かって攻撃的なんですが、中国とは貿易摩擦から発展した重関税の実施、メキシコに対しては不法移民対策として壁の建設がもともとの公約、EUとも折り合いが悪そうで、昨日のニュースではブラジル&アルゼンチンへの新たな関税の言及、昨日の日記では書いてませんでしたがフランスのデジタル課税への対抗として輸入品への追加関税(最大100%!!)発表。
そして、NATO事務総長との会談での冒頭で「在日米軍の経費負担増を日本に期待する」と発言、NATO首脳会談のさなかで「多くを負担しているアメリカにとって不公平な同盟だ」といつもの主張を声高く述べているようです。
もともとトランプ大統領は就任前から世界へ展開する米軍の縮小、もしくは駐留費などの経費負担増を相手国や地域・機関に求めていく姿勢が顕著でした。もっぱら専門家や詳しい人からは「一応、相手国や地域によってはそういう主張も仕方ないとは思うが、こと日本に限っては相当な経費を負担しているのが実情で、多分知らないだけだろう。数字や現状を知れば主張も変わるはず」というような意見もありましたが、今回は「日本はお金持ちなんだからもっといっぱいお金を出してアメリカを助けてくれ」といった発言をされているような報道です。
根っからの商売人だから損得で割り切って話す人なんですよねぇ。
この解釈の報道を出しているところは結構反トランプ・反安倍政権の主張が強いところが多いような気がするので、実際の言動からのミスリードは十分考えれますが、負担増を願って発言しまくってる感なのは事実に思えます。
どこもかしこも己が儲けたらええんやって感じで吐きそうwww 報道機関含めてwww
それはさておき、今日も9424日本通信はあまり冴えない展開が続きました。
昨日の引け上昇で今日も続伸な展開を期待しておったのですが、ギャップダウンの223円で取引開始後、ジリジリと上昇チャートを描いたものの結局は前日から2円安となる226円で引けました。
うーん、日経平均が相当下げたからこの程度ならマシだったんですかね。日経が超上げてる時に17円も下げたんだから、もう少ししっかり上がって欲しい(切実)
数年単位で見たらほぼ300円よりは上にいきそうなんですが、私はどうやっても今月中に500円くらいいって欲しいし、その中の350円くらいで売れて離脱したいっす(汗
さすがに1億8千万の出来高の日は行使によって下げが始まったと思ったんですよね。それがまるまるっと残ってて、上げたとしても最大1,900万株の売りが降ってくるんだもんなぁ。2億株とかの出来高で、買いが優勢な局面がずっと続いて行使されるんだったらいいんですけど、信用売りが限界値くらいいってる雰囲気あったけど、信用買い残も相当ありますからねぇ。
しかもここ数日の下げの中で確実に220円台で結構買い戻されてるんですよね。上で掴んだ個人が投げて大口がパクパクっと拾って、、、悲しい。自分も同じ立場なだけに悲しすぎるw
このままヨコヨコで買い集められたら上昇の機運も多少期待できるんですけど、売りの買い戻しが二週間くらいでほとんど終わって、さらに売り仕掛けが始まり出すと200円切っちゃいそうなんだよなぁ。最悪100円以下ありうる銘柄ですから全然油断できない。せめて黒字なら、、、ってタラレバすぎますね。すみません。
そろそろひとまず250円にいってから逃げ売りと新規参入込みで240円に戻して一気に320円S高いくような状況おなしゃす。マジで。
それじゃ、本日もおつです^^
【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):0円
手数料(収支にも加算):0円
12月収支確定分:0円
本年度収支確定分:-19,816円
持ち株含み損益:-10,500円
スポンサーリンク
2019/12/3投資日記
本日の日経平均は前日比298円安の2万3,231円にてスタート。(終値149円安・2万3,379円)
昨日、米国市場取引開始後にISM製造業景況指数が発表され、市場予測よりも低く、さらに前回値より低かったことから相当悪いと受け取られ大きく下落。結局ダウは前日比268ドル安の2万7,783ドルにて取引を終了しました。発表と同時に為替は円高に振れ日経先物は急下落し、一時は500円に近い下げ局面もありましたね(大汗
たまたまリアルタイムで見てたんですが、まさか結果:48.1/予想:49.2/前回:48.3 この数字がここまで悲壮感材料になるとはって感じだったんですけど、加えてトランプ大統領がブラジルとアルゼンチンの輸入品に対して追加関税を課すというツイートが追い打ちをかけた格好なんですかね(大汗
まぁ意味わかんなかったけど、最高値最高値ラッシュでしたから調整局面というのも起因材料にあるんだと思います。みんな最高値になると逃げ場を探っているかショートを仕掛ける・仕込むタイミングを見てますからね(大汗
昨年の魔の12月を彷彿とさせる(正確にはクリスマス前後かも)流れだったことにちょっと大汗連発です。
大きな世界懸念材料である米中通商交渉については米中両国が歩み寄りの様相を呈しておりますので、それ以外の件についてアルゴが動いてるだけって見方もあるんでしょうかね。
日経平均は大きく下げてギャップダウンからスタートしたものの「ん、これって下げすぎじゃね??」って空気が大きくて前場から買い戻しが強く、悲壮感の広がりから500円の下げに向かうような局面というか雰囲気は全然なかったように感じました。
さて、本日の9424日本通信の値動きですが超下げ地合ですから210円か最悪200円切る状況も想定してたんですが粘り強く昨日の終値近辺でずっと取引が行われておりました。
大引け前にIRで行使状況が出されると11月は全く行使されていないことを受けて「おい、全然行使されてねぇじゃん。機関には多少なりとも情報あるだろうからもっと上で売る予定?じゃ、上がる材料ありそうだな」って予測が動いたのか一気に300万株に近い取引(5分足)の暴れ馬上昇で231円まで10円ほどのプラスへ!!
本日の買い方の利確が動いたのか終値は228円で着地しました。
100万株ほどの成り買いからの沸騰でしたが上がって安心安心・・・できへんけどなwww
いうて17円とか1日で下げてからの買い戻しやし、、、。
今日は日本通信にとって材料になりそうな総務省の第27回「接続料の算定に関する研究会」があり、そこで日本通信の申し出に関する言及があるかどうかが自分にとって大きな関心ごとです。
接続料の算定に関する研究会(第27回)の開催について
(総務省HP内ページ)
まぁすぐに株価が動くか不明ですが、現状の下げトレンドに近かった押し目チャートの行方に多少影響を及ぼすか注意して見守る必要もありそうですね。もちろんドコモを中心としたメインキャリア企業の議題が多く、それぞれの投資家も見てる人は見てるだろうから日本通信側だけの話で大きな比重を占める可能性は未知数ですが。
自分の知る範囲の解釈でいうと、全体的に携帯料金全体(通話料・通信料も含める)が高すぎて4割程度は削減できるはずという官房長官言及からの見直しが続いている中で、日本通信は「ドコモ回線を利用させてもらっているが、ドコモは通話放題のプランがあるのに対し、日本通信は時間単位の課金制しかできないからフェアに卸値で使えるようにしてけろ!!」ってことですので、そこはドコモにも通信網構築の利益が出るように配慮しつつ寡占化しないような裁定に見直してもらいたいとは思います。
10月に出した結果が12月に出るのか、それほどスピーディーに処理される可能性は低いような気もするんですけど、今年中に株を売却したいから頑張ってくれって思ってますwww
明日からも上昇が続くように祈って今日眠りたいです。
本日も皆さまおつでございます!!
【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):0円
手数料(収支にも加算):0円
12月収支確定分:0円
本年度収支確定分:-19,816円
持ち株含み損益:-9,900円
ホント今更ながら売り下がっているのも見ると高値で買ってしまったナァって反省です。「やったー含み損1万切ったどぉおお!!」って喜ばれへんwww
2019/12/2投資日記
本日の日経平均は前日比94円高の2万3,388円にてスタート。(終値235円高・2万3,529円)
中国の製造業指数が大幅に予想を上回ったことなどから買い優勢に始まり、あれよあれよと言う間に200円オーバーの上昇となりました。
見てて「なんでこんなに上がるの???」と思ったんですが、こんなに中国経済指標にも反応するんですね。上がり方がすごくなめらかで美しかったです。やっぱり米国とはタイムラグもあるんで多少押し目買いが強かったり急反発することが多いように思うんですが、近隣国の状況にはリアルタイムで反映されてあまり大きな反転は少ないようにも思います。もちろん下げ局面でも。
私の監視銘柄でもほとんどがプラス。それも大幅なプラスが多かったです。マザーズは指数が下がったものの、上げている個別銘柄も多いような印象でした。
なんかずっとマザーズ指標はマイナスだった記憶なんですが、結構下げても反発したりして堅調なイメージに見えました。
今日も今日とて超良い地合でも日本通信の下げが止まらない(汗
17円安の220円って何やねん。
なんでこんなに下がるのって感じなんですけど、結局毎回IRにいいのが出て実績は赤字なもんで疑心暗鬼な売買になっちゃうんですかね(汗汗汗
含み損一万超えたwww
自分みたいに超小口でコレだから266円らへんを万株以上で掴んだ人は理不尽さに夜も寝られないような気がして、つらいです。。。(理不尽さは、無限の空売りの株価操作みたいに思えちゃうんで。。。)
でもIRが内容通りだとしたら、この下げが行使による起因も大きければ多少の調整、、、ともいえると思います。260円が高すぎたのでしょう。今のところは週足や月足で見ると上昇トレンドともいえると思うのですが(今日の下げで押し目か下降トレンドの恐れもあります)、230円までで買って350-600円を短期的に狙うのが一番良きポジションだったんでしょうね。。。
それわかってたんですけど、材料も無しに永遠と待てないし良IR2連でこれだけ行って来いになるとは予想できなかったです。あそこで買わないと買えずにS高連と思ってしまったんですよね。。。他の銘柄で何度も経験したので今回こそはと思ってたら、急上昇で買えずの流れで負け予想2割の時に買い注文しちゃうんだからどうしようも無いっすね。
とりあえず今日220円の損切りゾーン突入したので自分の心理状態と合わせて付き合っていきます。一旦大損切りでも撤退して次のチャンス待つかも。
今はもう少し耐え時と思いホールドします。全然勝てるイメージなくなってきたんやけどw 3月までずっと200円下とか嫌すぎwww
てか今年最安値100円の株ですからね。肝に命じて保有しなくちゃですね。信用組ではないので気楽さは大きいかも。
他銘柄でいうと4571ナノキャリアがついに日の目をみたトレンド続いてますね!
今日も28円高の356円をつけて、一旦大きな壁である次の行使額(393円くらいでしたっけ)に急接近です。需給が傾くとすごい流れになりますね!いうて数ヶ月前の320円より少し高い位置に戻ったって意味合いかも知れないんですが。数千円で購入した人にとっては万単位をつけるまで夢を追い続ける感じでしょうか。
3624アクセルマークの急上昇も少し見てドキドキしました。一気に610円台まで上がる局面もありましたね。600円まで下げていた6619ダブルスコープもすっかり上昇トレンドに乗って833円終値。ツイートでS高とか見たんですけど、今日はいってないですね。S高なら907円なので違う日と間違えたのかな。
めちゃくちゃ上げてる株ばっかりやのに全力で買った低位株でズドンとやられて「何してんやろ俺」って途方に暮れた瞬間もありましたが、リターンがあればリスクはつきものリスクとどう付き合っていくかってことで今後も頑張りたいと思います!
10万7千円程度までが天井で6万まで目減りで今年終えるとか辛すぎンゴ。日本通信がんばるのだ!!ガンガレ!!
【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):0円
手数料(収支にも加算):0円
12月収支確定分:0円
本年度収支確定分:-19,816円
持ち株含み損益:-12,300円
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。