詩人きゅうりの人智録

人に学び、世に学び、豊かな知識で人生をより良く生きることを目指すサイト

きゅうりのテクテク株・投資日記

きゅうりの株・投資日記<13>2019/9/30-10/4

投稿日:2019年9月30日 更新日:

さぁ始めよう!

どんなマーケットにもチャンスはあると信じてる!

いついかなる時でも自分は幸福な大金持ちなのだと信じてる!

スポンサーリンク

 

2019/10/4

(後日記載)

本日の日経平均は前日比25円安の2万1,316円にてスタート。(終値68円高・2万1,410円)

ダウはISM非製造業景況指数(総合)の結果が悪く、一時マイナス330ドル。からの、意味わからないアゲアゲでなんとプラ転www +122ドルまで上がり、なかなかの順調な回復日になりました。ちょっと全然何言ってるか分からない結果でしたが、原因として考えられるのはS &P500の200日移動平均線のところで誰かが買いを入れていて上昇したのではないかという予測を見つけました。確かに今年の過去を調べてみると200日移動平均線を意識した攻防が何度かあって、テクニカルでの安値をじっと待ってる買い手がいるのでしょう。

その結果もあって日経はあっさり上げから始まるかと思いきや、世界景気減速に対する懸念とか米中貿易摩擦による通商交渉の結果がわからないということで様子見相場なのでマイナススタート。結果的にダウと同じようなプラ転をみせて多少のプラスで大引けを迎えました。ただ、後から調べてみると商いが少ない中、日銀が買いを入れていたようで下支えあっての上昇だったようです。まだまだ投資家達は楽観するまで至っていないということでしょうか。

さて、自分のトレードの方ですが、朝一からひとことで言うと超閑散ってイメージ。確かに多少の値動きを見せる銘柄もあるのですが、出来高が少なくて買い板も売り板もこなさないのでジーーーッと様子見が続いているような状態。下がってきて買いたい銘柄も特に発見できず、前場はノートレ。

後場に入って少し活況になってきたようが気がして、自分での取り決め値段では全くなかったのですが3989シェアリングテクノロジーを422円で100株、3624アクセルマークを613円で100株購入。両方ともこれから少しは上がると踏んで入ったのですが、、、、

全然上がらない、むしろ下がる笑笑

結局シェアテクを418円で投げ、アクセルを最後値が戻ってきた時に612円で投げ売りするという最悪の結果でございました。
アクセルマークに関しては602円で買いだと思っておきながら前場で600円前半を買っておかなかったのに、ちょっと上昇したところでイナゴしようとしたのが敗因です、、、。だって580円台ありえると思ったんだもん、グスン、、、。

しかも取引するならせめてノーベル賞思惑が続いているバイオ系でしたね、、、。ナノキャリア も安値274円で高値が大引け前の284円ですから、300株で2,000円くらいの利益は取れたんだよね。他も取れるっちゃ取れた結果ですけど、この閑散相場で取るって相当上手くないと自信ないっす、、、。(一応、東証売買額は1兆8,000億円以上だったようですので、閑散までは行かない量ですが前場の体感は超閑散です。。。)

安い時に買って高い時に売る、順目に張る。

これを徹底することを誓っているのに毎回毎回、安易(あんい)なトレードに入ってしまった時に損を重ねるっていう何で反省しないのか自分でも分かりません。結局損をかかえて手数料も払ってノートレの方が全然マシなんですよねぇ、、、。

ま、終わったことをクヨクヨしても仕方ないのでまた仕切り直しですね。

一時は2,000円超えの損切りも覚悟したのに軽傷で済んで御の字って感じでもあるので^^

来週も利益出せるように頑張っていきますぞぃ(๑╹ω╹๑ )

<3989シェアテクノロジー>
422円買い・418円売り(100株) 益損:-400円

<3624アクセルマーク>
613円買い・612円売り(100株) 益損:-100円

【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):-880円
手数料(収支にも加算):-330円
10月収支確定分:2,225円
本年度収支確定分:6,129円
持ち株含み益損:0円
※どこかで間違ったのか、600円ほどプラスに計上してしまってるようです。まぁ、年度末に証券会社のページで確認すれば確定額がちゃんと分かるので気にせずこのままいきます。さらにどこでボタン押し間違えたのか、特定口座で取引してないトレードがあるみたいで特定口座損益で追えないのが悲しみです。

2019/10/3

本日の日経平均は前日比356円安の2万1,422円にてスタート。(終値436円安・2万1,341円)

前日のダウは494ドル安の爆裂暴落相場となり一時は500ドル越えのマイナスをつけるなど、2日連続の大暴落となりました。日経も356円安からのスタートで、ついに500円安以上をつける場面もあり、世界同時株安の様相を呈(てい)しておりました。もう要因が多すぎて意味がわからないレベルの下落です。

まず108円を推移していたドル円は107円前半で取引されており、2日に続いて本日3日も日銀により下落場面でのETF買い支えがあったようですがそれでも日経平均は下げ幅が大きいまま大引けを迎えました。また米国は最大75億ドル(約8,000億円)規模の報復関税をEU製品に課すことを発表しました。これはEUによる航空機大手であるエアバスへの不当な補助金への対抗措置とのことで、WTOが2日に承認しています。つまりWTOお墨付きの報復関税は18日より発動される予定で、中国に平行してEUともギチギチしたバトルが本格化する可能性があります。内約としては、航空機に10%、ワインやチーズ、オリーブ、バターなどの農産物・工業製品に対して25%の追加関税を課すということです。

ダウが下げた理由としてはADP雇用統計が予想を下回り、前日の製造業指数の結果が悪かったことに続いて景気後退への不安感が広がったということになるのでしょうか。ISM非製造業景況指数(総合)が日本時間3日の23:00に発表されますが、その指標結果次第で明日からの為替・株価への影響も注目されることですね。

こういった流れを見ると、日本が通商交渉を直接して折り合った意味も大きそうですね。ただ実際この先の運営でどういった問題が出るかは未知数ではありますが。

 

って、ことでトレードです。

ダウも下げて、日経先物もダダ下げでホールドした時に限ってこの仕打ち。泣けるぜぇ

と思いつつのスタート。

思ったより保有株の下げは大きくなくて、一万円マイナスを覚悟していたのですが意外に元がまだ取れそうな位置。でも上げは鈍(にぶ)くて怖いのでサッサと売ってしまいました。4571ナノキャリアを276円、2930北の達人コーポレーションを693円。上げそうな気がしてたんですけどね、、、。地合いには勝てない。

それで板をチョロチョロしていると3989シェアテクノロジーが435円あたりまで下げてから451円(前日終値450円)にまさかのプラ転しつつ、買いがガンガン入っていたので455円で200株INして飛び乗り、少し上げてから下がった466円ですぐ離脱。でも、、、、、

売ってすぐ482円上がるのやめて笑
マジへこむからさ笑笑

と、終わったことをクヨクヨしても仕方ないので次を探していたのですが、300円超えのマイナススタートしていた日経平均は500円を超えて400円台後半を推移していたのでどこも買うに変えず、3747インタートレードの990円再来、3667enishの880円、3624アクセルマークの598円をずっと待ってたのですが、、、、後場から1,005円で何回も迷っていたイントレが

大爆発!しょうりゅーけん!!

雲の彼方に行ってしまいました。仕方ないのでアクセルの602円を待っていたら

大爆発!しょうりゅーけん!!

へこみました。シェアテクが売ってすぐ479円(その後482円)になってから三連続。爆勝ちチャンスを見逃していく〜笑笑

最後、日銀ETFの買いがラスト30分に来ることを期待して1458楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型を買いましたが爆買いは来ず、同値撤退です。おわり

いやぁ、でも今日みたいな暴落相場で勝てて良かったです^^

今日も微益獲ったどぉおおおおおおおおおおおおおお( ´ ▽ ` )

明日も利益出せるように頑張っていきますぞぃ(๑╹ω╹๑ )

 

<4571ナノキャリア>
276円売り(100株)・・・前日仕入れ283円買い(100株) 益損:-700円

<2930北の達人コーポレーション>
693円売り(100株)・・・前日仕入れ697円買い(100株) 益損:-400円

<3989シェアテクノロジー>
455円買い・466円売り(200株) 益損:2,200円

<1458楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型>
10,500円買い・10,500円売り(8株) 益損:0円(同値)

【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):550円
手数料(収支にも加算):-550円
10月収支確定分:3,105円
本年度収支確定分:7,009円
持ち株含み益損:0円

2019/10/2

本日の日経平均は前日比140円安の2万1,744円にてスタート。(終値106円安・2万1,778円)

昨日のダウはISM製造業景況指数2009年6月以来の低水準となり、朝方130ドル近くまで買われたのが指標を受けて反転し343ドル安と大幅な下落となりました。470ドルの値幅はむごい笑(最近これくらいの値動きは多いのかも知れないですが、、、。)

先月も同じような展開があり、その時、日経は逆に上げたと思うのですが今回はいろいろな懸念材料がニュースで駆け巡っており日経も下げました。ただ343ドルものダウ下げを受けたら日経500円安くらいいきそうなレベルですが140円の下げと底堅さを示したような展開です。ただドル円は108円を割り込んで107円台を推移しておりその影響からは逃れらなかったような値動き。銘柄だけでいうと東証一部では上昇した銘柄数の方が多い展開だったようで、ちぐはぐな結果が指標として出ていた感じでしょうか。

まぁそういう思惑はあるんでしょうけど、自分が買ったのと逆に動かれるのがめちゃくちゃ悲しい( ;∀;)

さて寄り付き、とりあえず昨日買った1358上場インデックスファンド日経レバレッジ指数が、全く反転上昇する気配が感じられなかったので17,930円で売却スタート。泣ける。

3624アクセルマークが下落していたので612円で100株IN。その後上昇し、S高付近まで行く日な気がしたのですが658円で頭打ちして下がってきたので632円で売り。ホントは660円くらいまでは押し目を踏んでから上昇すると思っていたのですが、粘らなくて正解^ – ^

前場終わりに3667enishの後場寄り付き上げに期待して911円で置くも買えずそのままノーポジ。

後場からは4571ナノキャリア が特買いついてたいので調べると、昨日行使完了IRが出て朝急騰してからの休憩中に試験開始のIRが出たようでズンドコズンドコ買いが集まっていました。ただ、以前に310円くらいから340円(正確な価格忘れました笑)に一瞬沸騰して行って来い相場にやられた自分はスルーして成り行きを見ることに。

特買い約定したのは302円ほどだったと思うのですが、ずっと300円近辺でもみ合った後、やはりと言うか何と言うか元値に戻ってきてマイナス転落。毎回毎回成り行きを見て来たので少し慣れてきました笑

あと前場終わりに3989シェアテクノロジーが上がっていたので451円で引けらへんに買おうかと注文出したのですが、危険水域な気がして取り消しました。以前の流れで言うと、460-470円まで上がって翌日500円コースなので買いたい気持ちもあったのですが一気に402円急落ありえるのでやめておきます。ただ、株価としては520円くらいが適正値あたりかなとも思っていますので、まだ割安感はあります。コンセンサス的にはもっと高い評価がついてもおかしくないかも知れないですね。自分はあまりあてにしておりませんが。

日銀ETF買取砲が吹きそうな情報を見かけて1458楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型を14:00過ぎに10,950円で8株購入。

でも全然大人買い見えなかった笑

後場から買う可能性高いっていうのは何だったんだろう。後場寄付きで少し上がったやつなのかなぁ、、、。情報に踊らされるイナゴです。すみません。負けました。最後まで待って10,940で売りました。完全なる敗北です。ETF購入は自分に無理あるのかなぁって思い始めております。ごめんなさい。

大引けにかけて4571ナノキャリア を283円で100株購入しました。大体IR出た翌日は値動きあるので勝負です。日中に材料見れる方ばかりではありませんからね。合わせて2930北の達人コーポレーションも697円で100株買いました。696円で買うつもりがティックが変わってしまい697円購入です。ダブルクリック注文はこういうのあるから怖いですね笑 やっぱ指値入れることを中心にしなきゃダメですね笑笑

でも今日も微益勝ったどぉおおおおおおおおおおおおおお( ´ ▽ ` )

明日も頑張って利益出していくぞぃ(๑╹ω╹๑ )

 

<1358上場インデックスファンド日経レバレッジ指数>
17,930円売り(3株)・・・前日仕入れ18,140円買い(3株) 益損:-630円

<3624アクセルマーク>
612円買い・632円売り(100株) 益損:2,000円

<1458楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型>
10,950円買い・10,940円売り(8株) 益損:-80円

<4571ナノキャリア>
283円買い(100株) 益損:ホールド

<2930北の達人コーポレーション>
697円買い(100株) 益損:ホールド

【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):1,290円
手数料(収支にも加算):-550円
10月収支確定分:2,555円
本年度収支確定分:6,459円
持ち株含み益損:0円

誰かETFの勝ち方教えてください。マジ日経先物で利益出せている方をリスペクトいたします。やはり勝手な予想するのと買うのは大違いです。でも絶対上手くなってみせます!!

スポンサーリンク

2019/10/1

本日の日経平均は前日比75円高の2万1,831円にてスタート。(終値129円安・2万1,855円)

今日は香港デモが起こりキリが良い消費税増税10%という状況で下げスタートと読みましたが完全に逆でした。統計の信頼度は高いということですね、勉強になりました。(泣)

さて、対中政策の一環としてトランプ大統領が米証券取引所に上場する中国株の廃止を検討するニュースが伝えられ、そちらもマイナス予想の一員だったのですが通商製造政策局長のナバロ米大統領補佐官がフェイクニュースであると一蹴したことから市場に安心感が広まり堅調だったことから、日本市場でも広く買われたようです。

ブル(日経ショート)株を買った自分は、昨日の夕方にダウ先物が80ドル高超えだった時点で少し吐きそうになりましたまる

 

寄り付き、もう負け確定なのでサッサと1459楽天ETFを4,120円損切り売りで本日始動です!

まぁせめてもの救いとしては全力で買ってなかったので浅い傷ですみましたありがとうございます。

3667enishがすごい下げていたので892円の買いを置いていたのですが、下げ方が尋常じゃない気がして取り下げ。同じく下げていた3747インタートレードを1,002円で100株INしました。

少し様子を見ていたのですが1,010円を超えて行ったり来たり、損切りは嫌なのですぐ1,012円で売ってしまったのですが、、、、、、その後少しして超昇竜拳発動ですwwwwwwwwwwwwwwww泣きたい

結局1,127円まで上げてタッチ差で1万円勝ちを華麗(かれい)にスルーしてしまい、やきもきした気持ちのまま3624アクセルマークを100株IN。ちっくしょぉおおおおおおお。。。。。。

こちらも急騰していたところ、寄り付き700円超えから一気に売り崩しの590円付近でしたので、下がっても23円上がれば177円の余地にかけてアクセルに入りました。以前の相場でいうと、一気に何日も上げて上げて今日みたいに下げて620円か650円で終わってからの800円まで急上昇という局面を二回見た気がするので630円までは行くだろうと思って持っていたのですが、後場寄り付きもカチ上げがなく600円を行ったり来たりループだったので根負けして610円で売りました。

数分後から650円まで上がりました。

なんでやねぇええええええええええええええん。

前場終わり間際に買っていた3989シェアテクノロジー427円の100株。こちらも今日みたいな値動きの日は440円付近までいくので買ったのですが、後場からは元気がなくて421円で損切り。。。。。。

というのもenishが後場寄り付きで特買いが入って920円くらいまで上げたんですよね。少し揉み合ったものの、800円台に急降下することもなく(直近で似たような特上げで一旦上がってナイアガラがありました)順調に急騰していたのでINしようと思ってアクセルとシェアテクをあわてて売ってenish板に930円で置いたのですが約定せず、上へ上へといってしまいました。結局970円まで一気上げ。

もう三連続で急騰する銘柄の急騰する買いチャンスに注文を入れておきながら爆益ゲットならずで力尽きました、、、。

5千円から1万円は最低でも掴(つか)めたのに下手すぎて握力なさすぎて卒倒(そっとう)しそうです、最近こういう急騰チャンスを全く活かせてなくて歯がゆい、、、、。

最後は指標で今日負けで入ったので順目にかけて1358上場インデックスファンド日経レバレッジ指数を18,140円で3株購入。売買代金も489,660円と50万円以内におさめました。

やっぱり大勝ちって難しいですね、でも今日も

微益やけど買ったどぉおおおおおおおおおおおおおおおお( ´ ▽ ` )

コロプラ強いですね。昨日のS高もすさまじかったけど、今日鬼のように下げて連弾まで受けて1,500円近くまで下げたので一旦1,000くらいまで調整日が続くのかとも思ったのですが、1,600円後半まで買われて最後は利確逃げっぽい終値1,571円。第二のガンホー化するかがとても興味深いですね。でもコロプラの収益率ってどのくらいなのでしょうか、技術提供だけだと3割とか4割いかないくらいなんですかねぇ。そういった部分の憶測も急騰の原因ですよね。

ガンホーは二万円未満の株価が一年経たずして70倍以上の140万円をつけましたが(最高144万円くらいだった気がしますが、、、。)、私自身はコロプラは最高でも10倍のテンバガーが限界なんじゃないかと思っております。自社独自の商品では無いのが理由です。しかし600円だったとしても6,000円ですかね。夢があります。約3倍到達は達成したようなものですし。ガンホーも最高値をつけた後は急落して100万円くらいにすぐ落ちていきましたよね。

今日の日経は売買代金上位にゲーム関連が名を連ね「ゲーム相場」と表現した方もツイッターにおられました。日本のゲーム株とバイオ株は怖いけど夢が残っていていいですね。あくまで投資家からの目線だけならという意味ですが。

では明日も利益残せるように頑張るぞぃ(๑╹ω╹๑ )
(勝つという執念が戻ってまいりました!)

 

<1459楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型>
4,120円売り(7株)・・・前日仕入れ4,175円買い(7株) 益損:-385円

<3747インタートレード>
1,002円買い・1,012円売り(100株) 益損:1,000円

<3624アクセルマーク>
592円買い・610円売り(100株) 益損:1,800円

<3989シェアテクノロジー>
427円買い・421円売り(100株) 益損:-600円

<1358上場インデックスファンド日経レバレッジ指数>
18,140円買い(3株) 益損:ホールド

【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):1,265円
手数料(収支にも加算):-550円
10月収支確定分:1,265円
本年度収支確定分:5,169円
持ち株含み益損:0円

一時はマイナス1.5万近くまでいきましたが、少しずつ回復しております。うれしみー^^

2019/9/30

本日の日経平均は前日比85円安の2万1,793円にてスタート。(終値123円安・2万1,755円)

今日はダウの下げにつられて安くなったのかなと思いましたが、いろいろな要因があったようですね。まずトランプ大統領が対中投資制限を検討するというニュースが飛び交い、中国株式市場の混乱懸念からダウが下げたとの見方がありました。

そして日本市場の株価下落の要因として考えられるのが、日経225採用銘柄の変更によって1,500億円程度のリバランスが発生したようです。具体的には東京ドームが除外されエムスリーがあらたに採用の運びとなり、日経平均が下げる中、指標採用銘柄としての期待感からか2413エムスリー(主要株主ソニー34%)は終値2,602円(前日比+124円)の年初来高値をつけて引けました。(明日も上がるのかも!?なんて期待感膨らみますね。ホルダーさんおめ!)

絶対どっかから漏れてる気がするんやけど気のせいかなwww(あくまでひとりごとです笑)

そして今日、中国の指標についても予想・前回ともに上回ったことで中国市場減退の恐れが後退して市場にも安心感が広がりそうな雰囲気ではありますね。でも数字に信頼性があるかどうかは当局発表のみですので実数値が気になるところではあります。

後場の引けにかけてとんでもない日経先物の買いが入りましたが、日銀によるETF買い付けが実施されたようですね。年間の余力約6兆円、現在の残存余力が約2兆4,000億円という情報を見ましたが、9/27日(金)の前営業日に続いて9月2回目の買い付けのようです。てか、序盤のアゲアゲ相場はこれを読んでの外国勢による先物買い増しだったのかなぁ、、、なーんて素人の浅読みしちゃいますねww

ともかく月間でまだ約8,000億円とも言われる買い付け余力があるわけですから、どこで使うかで相当相場が変わりそうですね。使い切らなくてもいい場面なら使わない気もなんとなくします。日経は2万2,000円前後を堅調に推移し、二万円割れはすぐに見えない展開ですから温存するのかも、、、。使うにしても大きくは二万円の攻防になった時に本気出すような気がします。増税で株価がすぐに下がったなんて言わせない、、、ためとか?な。。。

消費税増税についての株価への影響ですが、過去の統計を見ても導入時を含めて三度の増税がありましたが特にすぐ株価下落に直結したというデータではないような傾向です。以下に参考になりそうなページを貼っておきます。

<参考外部リンク:消費税・軽減税率情報Cafe>
消費税増税で株価はどうなる?軽減税率の影響は?過去の株価から分析

<参考外部リンク:ニッセイアセットマネジメント株式会社>
過去の消費増税前後の相場について

当然のことながら消費税で最も短期的に影響が出やすいのは個人消費であり、直販のような業態(ぎょうたい)でない限り企業は請求時等の金銭決済から影響を受け始めると考えます。

つまり、企業の業績に影響を与えたり、決算発表などに数値化されて表面化されるまでに増税から期間的構造的にタイムラグが発生するかと思います。

しかしそれでも過去の回数が少ない経験と、今回の税率があまりにも分かりやすい数字であることから明日日経は下がるんじゃないかと自分勝手に分析しております。

実質的には8%が10%になるのですから2%の増税で割合としては少ないですね。そもそも8%の消費税からして日本にはそぐわない税法なのではと少し思っております。

しかし、問題はキリが良い数字であることだと思うのです。

例えば1万2,800円の買い物をしたとして、3%5%8%いずれの数字であっても自分はすぐに税額と合計額が計算できません。だいたい8%だから千円くらいかなぁって思う程度です。(1万円で800円で3千円で240円だから・・・という計算)

けれど、10%の税率になってしまうと少し暗算が習慣づいていたら1,280円とすぐ分かりますし、ゼロをひとつ取るだけで税額になってしまいます。

個人の消費マインドに関する意見として、「人はよくわからないもの・みんなが一律に払っているものに関しては気にしないが、実感できる数字に対してはシビアに割高割安を判断する」ということです。

例えると、長(なが)らくスマホは月額1万円程度は当然とされていましたが、格安SIM(シム)の情報が浸透するにつれ割高と認識したことがあります。

「みんな1万円くらい払ってるし、ギガ追加(制限外モバイル通信データ使用量のための追加金払い)してたら4万円いってるやつもいるよ」って空気の時は1万円くらいするものだという認識でしたが、諸外国と比べても割高で3社寡占に近いのではないかという意見が多くなってくると格安SIM(シム)月額二千円程度が標準という認識も生まれました。

他に生活用品で言えば、実は内容量が少なくなってるにもかかわらず「ティッシュ5箱入りが298円は高い、安い時は200円で売っている」といった思い込み相場価格も根付(ねづ)いているような感覚もあります。

つまり「8%はよく分かんない、10%はすぐ分かる」っていう点がすごく心配な気がしております。

これは過去に経験が無いことなんですよね。株売買が年間20万円以上の利益が発生すると20%の税率になるわけですが(厳密には復興税も課されます)、こちらも分かりやすいので「高い」というイメージが強いですよね。所得税や法人税のMAX税率の方が高いのですがイメージって大切ですね。

「リスクを負(お)って1億円稼いでも、2千万円も取られるのか、やってらんねぇー」って意見もあるのでしょうが、二千万円以上を給与所得で得ていた方が税率が高いっていう本質的な部分があるかと思います。

・・・・・って株トレード日記なのに長くなったので、ここらでやめときます。素人の簡単な意見で失礼いたしました。。。

 

今日はどう振れるかよくわからなかったので、いつも通りに自分のお買い得価格で買って高くなったら売る作戦。今日からはトレード少なくなって持ち越すやで、って感じで臨(のぞ)みました。

寄り付きから1番目にINしたのは3667enish。
916円で100株買いです。

てか、初動910円でドンピシャの金額置いてたのに、下げが強い気がして取り消して引いちゃったんだよぉおお( ;  ; )

910円で買って940円近くで売ってたらサクッと次いけたのに、全然度胸つかないwww

んで見逃してしまったので待ちに待って9:20分すぎに買ったわけです。

そこからは少しあげたものの925円に2万5,000株ほどの大きい売りが置かれてて、しかもその人がジワジワと下へ移動するもんだから915円で1万8,000株くらいのティックと挟(はさ)まれて全然動かないwww

さっさと924円で離脱しておけば良かったのですが、自分も粘ってしまい結局920円で売らされです。上の売りティックは他の方が食べてくれたのですが、そこからあまり伸びませんでした、、、。

前場引け間際(まぎわ)に3989シェアテクノロジーに思いつきで過去数日を調べて後場からすぐ大きく値崩(くず)れしてないだろうってことで412円200株INしちゃいました。

これが毎度毎度のことながら下へ行ってもみ合いまして、410円の攻防がずっと続き本気で引けまで粘って執念(しゅうねん)の413円売りを勝ち取りました。

微益だけど9月最終日勝ったどぉおおおおお( ´ ▽ ` )

最後はずっと狙ってた1459楽天ダブルベア(値下がり予想ETF)を手数料以内の4,175円7株だけ買いまして終了でございます。

勝ったどぉおおおおおお9月通して勝ったどぉおおお( ´ ▽ ` )

明日10月の相場も頑張って利益出せるよう頑張るぞい!(๑╹ω╹๑ )
今まで執念(しゅうねん)が落ちてたんや!気力が足らんかったんや!絶対勝てる!!絶対勝つやで!
(長い文章になってテンションがよく分からなくなってきました。)

<3667enish>
916円買い・920円売り(100株) 益損:400円

<3989シェアテクノロジー>
412円買い・413円売り(200株) 益損:200円

<1459楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型>
4,175円買い(7株)

【益損メモ】
本日収支(確定分のみ手数料考慮済み):276円
手数料(収支にも加算):-324円
9月収支確定分:4,732円
本年度収支確定分:3,904円
持ち株含み益損:-35円



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

スポンサードリンク


スポンサーリンク


スポンサードリンク


スポンサーリンク


-きゅうりのテクテク株・投資日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

きゅうりの株・投資日記24-2019/12/16-20

さぁ始めよう! どんなマーケットにもチャンスはあると信じてる! いついかなる時でも自分は幸福な大金持ちなのだと信じてる! スポンサーリンク   目次1 2019/12/20投資日記2 201 …

きゅうりの株・投資日記32-2020/2/17-21

さぁ始めよう! どんなマーケットにもチャンスはあると信じてる! いついかなる時でも自分は幸福な大金持ちなのだと信じてる! スポンサーリンク   目次1 2020/2/21投資日記2 2020 …

きゅうりの株・投資日記36-2020/2/28(金)

スポンサーリンク   今日みたいな時に限ってINする勇気を見失う巻 (後日記載) こんちゃです^^/ 日経平均の寄り付きは前日比430.22円安の21,518.01円にてスタート。(終値80 …

きゅうりの株・投資日記<16>2019/10/21-25

さぁ始めよう! どんなマーケットにもチャンスはあると信じてる! いついかなる時でも自分は幸福な大金持ちなのだと信じてる! スポンサーリンク   目次1 2019/10/252 2019/10 …

きゅうりの株・投資日記<10>2019/9/9-13

さぁ始めよう! どんなマーケットにもチャンスはあると信じてる! いついかなる時でも自分は幸福な大金持ちなのだと信じてる! スポンサーリンク   目次1 2019/9/132 2019/9/1 …

プロフィール

まいど!詩人きゅうりでございます。
長らくデザイナーとして働いております、そこそこいい大人です。
文章が拙い部分もあるかと思いますが、分かりやすく楽しくブログを運営していきます。よろしくお願いします。